Category Archives: Core move TIPS

指導方針

Written on 4月 26, 2023 at 11:03 AM, by

雲梯から落ちては何度も何度も繰り返し進もうとする・・・ 進めないのが悔しくて悔しくて・・・ あともう1回!あともう1回! それが終わらない(笑) 体育の運動もスポーツ競技も遊びで動く時も 指導者が教える前に、子供が教わる  … »

一人一人の身体の弱点を補い、鍛える

Written on 4月 25, 2023 at 3:31 PM, by

コアムーブの 幼児クラス・小学生クラス、ジュニアアスリートクラスでは、 集団による指導です。 集団で行うと、子供たちの個人的な身体の問題にまで行き届かないなんてことはよくありますが コアムーブでは、集団で行う中にも個人の  … »

子供の体幹トレーニング!

Written on 4月 24, 2023 at 2:21 PM, by

子供は自分の身体を動かすことで、自身の身体を知っていきます。 身体のサイズ、手足の長さや重さ、目線の高さ、人や物との距離感。 子供はいつもそれが変化していく。 変化していくから、身体を動かしていないと脳に刺激が入らず身体  … »

運動が苦手・よく転ぶ・内股・・・

Written on 4月 24, 2023 at 11:56 AM, by

運動が苦手・よく転ぶ・内股・・・ お子さんの何気ない様子の中で、そういったことって意外とよくあります。 体操やスポーツをする前に まずは人間の身体として ●ちゃんとした骨格の発達や ●遊びの中で思い通りにコントロールでき  … »

おかしな動き!?

Written on 7月 8, 2022 at 11:22 AM, by

●物を取る、置く。 ●ジャンプからの着地。 ●しゃがんだり立ったり。 サッカーを頑張っている彼。 一見バランスが取れているようで、とても偏りのある動きをしています。 ☑現状カカトが痛い。 ☑今  … »

【3・4歳児クラス】開催中♪

Written on 7月 5, 2022 at 10:36 AM, by

【概要】 運動やスポーツをすること、身体を動かすこと、心身を発達させていくこと。 これらは人間である私たちが生活をしていく上で、基本的なことです。 この基本を獲得していく中で3・4歳のこの時期はとても大切な時期になります  … »

スポーツをしている小中学生のトレーニング体験会!!

Written on 6月 9, 2022 at 10:32 AM, by

スポーツを頑張っている小中学生、高校生でこんな悩みがあるお子さんはいませんか!? ●ケガを繰り返している(シンスプリント・腸脛靭帯炎・オスグット・腰痛・捻挫・かかと痛など) ●身体の使い方が分からない ●自分の身体の弱点  … »

運動&スポーツ伸びしろ診断!無料体験会!!

Written on 6月 7, 2022 at 2:10 PM, by

年中さん、年長さん、小学生でこんなお悩みがあるお子さんいらっしゃいませんか!? ●姿勢が悪い ●体の動かし方がぎこちない ●体の芯がしっかりしていない(ふらふらしている) ●運動が苦手 ●体を動かすことが好きじゃない ●  … »

野球を頑張る中学生たち!

Written on 6月 3, 2022 at 1:41 PM, by

ジュニアアスリートクラスで野球を頑張っているTAKAHIROとKOUSEI。 同じ野球でも違った目標を持っています。 それぞれの目標に近づくための時間。 自分の持っている能力や身体の機能を最大限に引き出して野球に打ち込む  … »

全国5位!!おめでとう!

Written on 6月 3, 2022 at 1:09 PM, by

【全国JOCジュニアオリンピックカップ・春季水泳競技大会】 中学1年生のTAIYO。 先日のジュニアオリンピック、 男子50m自由形で見事5位! 日頃のトレーニングの成果を十分に発揮してくれたかな(*’▽&#  … »

« Older Entries