コアムーブ
コアムーブ

体幹専門スタジオ コアムーブ

facebookFacebook
  • お問合せ
〒325-0055 栃木県那須塩原市宮町1-1 MAP 0287-61-4018
  • トレーナープロフィール・指導実績
  • BLOG
  • MEDIA
  • VOICE
  • facebookFacebook
  • コアムーブが目指すもの

  • 幼児・小学生クラス

    • トレーニングコンセプト

    • 幼児クラス
    • 小学生クラス
    • 走り方教室(小学生向け) 期間限定開催中!
    • 3・4歳児クラス
  • ジュニアアスリート

    • 小中学生アスリートクラス
    • 個別サポート
  • 一般・大人

    • 一般の運動療法
    • ボディケア整体
コアムーブ
コアムーブ

体幹トレーニング・アスリート育成

体験のお申込み・お問合せ

コアムーブが目指すもの

トレーナープロフィール・指導実績

ブログ

メディア掲載

お客様の声・アンケート

子どものレッスン

トレーニングコンセプト

幼児クラス

小学生クラス

走り方教室(小学生向け) 期間限定開催中!

3・4歳児クラス

ジュニアアスリート

小中学生アスリートクラス

個別サポート

一般

一般の運動療法

ボディケア整体

facebookFacebook

小中学生アスリートクラス

小学3年生~中高生の小中学生アスリート

ケガで苦しんでいる選手!! 自分の身体の使い方次第でケガをしにくい身体にできるチャンスがあります!
競技能力に伸び悩んでいる選手!! 成長期の身体を上手にコントロールし、効率良い身体の使い方を身につけることで、競技能力がまだまだ伸びていく可能性があります!

黒磯・大田原で開催中!

小中学生アスリートクラス

コアムーブのポイント

目に見えない潜在能力を引き出す

フォームも大事!でも、フォームを習得できる体になっていることがもっと大事!!

経験豊富なトレーナー

効率よい身体の使い方や、スポーツ障害予防を熟知した経験豊富なトレーナーが指導!!

悩み相談

安心して競技や身体の悩みの相談が可能

選手たちの様々な目的に合わせて通える

専門競技で結果を出したい!
ケガ予防のための身体の土台づくりがしたい!
まだ競技は本格的に決めてないけど将来のために身体の土台づくりをしておきたい!
色々なお子さんがお互いに刺激し合いながら自分を高めていけます!

ランジトレーニング

立位時の正しい身体の使い方

スパイダーマン

体幹と四肢の効率良い身体の使い方

[1]
ジュニア期の身体的特徴

[ 繰り返す痛み、スポーツ障害予防に必要なサイクル ]

グループトレーニングの対象はスポーツを行っている小学5年生~中学3年生までのクラスです。
この時期は、いわゆる成長期に入っていく時期です。特徴として、身体の使い方にズレが出てきたり、競技での効率の悪い間違った身体の使い方を繰り返すことで、一部又は複数の関節や筋肉に痛みが出やすくなります。
このようなケースやタイプによっては、その場しのぎの対処療法だけでは不十分で痛みやスポーツ障害の根本的な改善につながらないケースが多々あります。
また、間違った身体の使い方をすることで、競技パフォーマンスの低下・伸び悩みに苦しむことにもつながってしまいます。これらの身体的な特徴に対してグループトレーニングでは、競技を行う上でベースとなる「ヒト」としての潜在能力を引き出し、体幹と手足を効率よく動かすトレーニングを行い各々の競技に活かしていきます。

[2]
「ヒト」という動物としての身体能力を高めた先に、競技能力向上がある

[ 競技能力向上に必要なサイクル ]

競技を専門に行うとなると、その競技に特化した身体能力が必要です。
しかし、その特化した身体能力の根底には思い通りに身体を扱うための「基礎的な運動能力」=「潜在能力」が必要不可欠になります。
その基礎的な運動能力を引き出し身体を上手に扱えた上で競技練習をするのと自分の身体を上手に扱えずに繰り返し競技練習をするのとでは、「その後の競技能力の伸び方」に影響が出やすくなります。
身体が硬いからストレッチ、体幹が弱いから体幹トレーニング、筋力が弱いから筋トレということだけが手段ではありません。目に見えにくい部分の潜在(身体)能力を引き出していくことで、競技能力向上のための身体の底上げができ、そこから競技の細やかな技術やフォームの習得につなげていくことができる身体をつくります。

[3]
競技・学校・学年を越えた仲間とともに自分を高める

グループトレーニングでは、学校や学年、競技が違う選手同士でのトレーニングを行います。これには多くのメリットがあります。例えば、陸上短距離の選手はいかに速く走るかを常に考えトレーニングしています。これは陸上競技以外にも走るスポーツ全てに通ずるものがあります。サッカー、野球、ラグビーなどの走る動作は、効率良く速く走れた方が相手を振り切れたり、圧倒的に有利になります。
またバスケットボールやバレーボールなどの飛躍系の選手が得意としている、タイミングよく高く跳ぶ動作は、競泳のスタート(飛び込み)や陸上短距離のスタート動作に通ずるものがあります。このように競技環境は違っても、自分の専門競技で身体を上手に扱うという意味では「基礎的な身体の使い方」として共通する部分がたくさんあるのです。
自身の競技力をアップさせていくために、他競技の選手と共にお互いのいいとこ取りができる環境の中で、仲間と切磋琢磨しあい専門競技のための伸びしろをつくっていきます。

小中学生アスリートクラス

トレーニングによって期待できること

「競技を行う上での〝身体の土台〟で出来ることで」

ケガ・故障予防や専門競技でのパフォーマンスUPにつながります!
【身体の土台】とは『良い姿勢』と『スムーズな動き』。これが整っていることで自分の身体を思い通りに動かすことができ、ケガの予防や姿勢維持やスポーツ動作の効果を高めていくことができます!

小中学生アスリートクラス

小中学生アスリートクラスのご案内

料金

対象 小学3年生から中高生のスポーツに打ち込んでいる小中高生
月会費 8,500円/月4回 (月謝7,500円+施設維持費1,000円)
体験 初回無料。2回目500円。体験は2回まで可能。
入会金 5,500円



ご案内

~兄弟割~

●お2人目の入会金半額
 お1人目:入会金5,500円
 お2人目:入会金2,750円
●お2人目の月謝を2,000円引き

~お友達紹介割~

●紹介したレッスン生は1,000円分クオカードプレゼント
●紹介された選手は入会金半額

※料金は全て税込みです。

★ジュニアアスリートクラス 教室スケジュール

【黒磯教室】月・火・金19:30~20:30 月18:15~19:15 水曜日19:30~20:30
【大田原教室】木曜日18:15~19:15
  

★場所★

黒磯教室:コアムーブ(那須塩原市宮町1-1)         
大田原教室:那須野が原サッカークラブ内スタジオ(那須塩原市一区町188-6)

※小中学生アスリートクラスの大田原教室は2023年3月~以下の通り変更となります。
時間:18:20~19:20
場所:ミープル学童クラブ(大田原市新富町1-3-26)

※教室スケジュールは変更になることがございます。詳しくはお問い合わせ下さい。

教室スケジュール

  • カテゴリー
    ジュニアアスリートクラス
    幼児・小学生クラス
月
アジェンダ
日
月
週
2022 1月 2月 2023 3月 2024
日 月 火 水 木 金 土
1
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:40 AM
小中学生アスリートクラス(黒磯)
2月 1 @ 7:40 AM – 8:40 AM
チケット
 
2
小中学生アスリートクラス(大田原) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(大田原) @ AS栃木サッカークラブ スタジオ
2月 2 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
3
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯) @ 体幹専門スタジオ コアムーブ
2月 3 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
4
5
6
小中学生アスリートクラス(黒磯) 6:15 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯)
2月 6 @ 6:15 PM – 7:15 PM
チケット
 
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯) @ 体幹専門スタジオ コアムーブ
2月 6 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
7
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯) @ 体幹専門スタジオ コアムーブ
2月 7 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
8
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:40 AM
小中学生アスリートクラス(黒磯)
2月 8 @ 7:40 AM – 8:40 AM
チケット
 
9
小中学生アスリートクラス(大田原) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(大田原) @ AS栃木サッカークラブ スタジオ
2月 9 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
10
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯) @ 体幹専門スタジオ コアムーブ
2月 10 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
11
12
13
小中学生アスリートクラス(黒磯) 6:15 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯)
2月 13 @ 6:15 PM – 7:15 PM
チケット
 
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯) @ 体幹専門スタジオ コアムーブ
2月 13 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
14
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯) @ 体幹専門スタジオ コアムーブ
2月 14 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
15
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:40 AM
小中学生アスリートクラス(黒磯)
2月 15 @ 7:40 AM – 8:40 AM
チケット
 
16
小中学生アスリートクラス(大田原) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(大田原) @ AS栃木サッカークラブ スタジオ
2月 16 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
17
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯) @ 体幹専門スタジオ コアムーブ
2月 17 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
18
19
20
小中学生アスリートクラス(黒磯) 6:15 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯)
2月 20 @ 6:15 PM – 7:15 PM
チケット
 
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯) @ 体幹専門スタジオ コアムーブ
2月 20 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
21
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯) @ 体幹専門スタジオ コアムーブ
2月 21 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
22
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:40 AM
小中学生アスリートクラス(黒磯)
2月 22 @ 7:40 AM – 8:40 AM
チケット
 
23
小中学生アスリートクラス(大田原) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(大田原) @ AS栃木サッカークラブ スタジオ
2月 23 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
24
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯) @ 体幹専門スタジオ コアムーブ
2月 24 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
25
26
27
小中学生アスリートクラス(黒磯) 6:15 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯)
2月 27 @ 6:15 PM – 7:15 PM
チケット
 
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯) @ 体幹専門スタジオ コアムーブ
2月 27 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
28
小中学生アスリートクラス(黒磯) 7:30 PM
小中学生アスリートクラス(黒磯) @ 体幹専門スタジオ コアムーブ
2月 28 @ 7:30 PM – 8:30 PM
チケット
 
2022 1月 2月 2023 3月 2024
絞り込んだカレンダーを購読
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート
小中学生アスリートクラス

Q&A よくある質問

どんなお子様が来られますか?

部活動やクラブチームで地区大会、県大会、関東大会、全国大会など様々な現場で頑張っているお子様が多くいらっしゃっています。
ケガを繰り返している・・・
競技中の身体の悩みがある・・・
競技でより上を目指したい!
といったお子様が多く来られています。

トレーニングのレベルは高いですか?ついていけるか心配です。

競技動作のレベルが高い低いや、出来る出来ないなどは関係ありません。
身体を効率よく扱い、競技やスポーツの基礎となる身体の土台を補い、競技動作に繋げていくクラスです。
むしろ、身体能力を向上させながら出来ないことを出来るようにしていくクラスなのでご安心ください。

続けて通った方がいいですか?

小学校高学年から中学生、高校生にかけては、大人が思っている以上に著しく身体が変化します。
出来ていた動作がやりにくくなったり、身体の成長に伴い動きのズレなども起こりやすい時期です。
コアムーブでは、そのようなスポーツ現場で起こりやすい現象を、根本的に改善していき、スポーツ現場で良いコンディションで練習が出来るように、発達に合わせて体幹を中心にコンディショニングやトレーニングで身体を整え、向上させる施設です。
常に良い身体の状態であればスポーツでのケガの予防、ハイパフォーマンスの維持が出来ると考えております。
上記のことから、この成長期の時期はコンスタントに身体を見直し、より良い状態に保つ必要があります。ぜひ、競技で頑張っている成長期のお子様だからこそ、続けていただくことをお勧めいたします。

体調不良、都合が悪く欠席しました。振替は出来ますか?

可能です。ジュニアアスリートクラスでは、基本的に同じ曜日に月に4回お越しいただきます。都合や体調不良などで欠席の場合は、別の曜日に振替が可能です。

今現在、身体に痛み(故障、ケガ)があるのですが、トレーニングできますか?

可能な場合もありますし、そうでない場合もございます。まずは、どのようにして痛くなったかなど、体験時にお聞かせ下さい。実際にお身体を見せていただいた上でグループトレーニング、又は個別サポートのどちらかをご提案させてきただきます。

小中高生アスリートクラスと個別サポートは、どちらが合っているのでしょうか?

基本的に、現在ケガや故障がある場合は、個別でサポートさせていただいております。痛みや故障がなく競技でのパフォーマンスを上げたい場合は、グループトレーニングへの所属になります。まずは、体験にお越しいただいてお身体の状態や目的をお聞かせ下さい。

休会・退会について

休会又は退会する場合は、希望する月の前月末までに申し出ていただきます。
休会は1ヶ月単位とし「在籍費」として1ヶ月2,000円となります。
ただし、以下の理由で休会される場合に限り、納入の必要のないものとします。
●会員のお子様が1ヶ月以上病気による入院の場合
●保護者が「長期の病気・ケガ・出産等」でお子様を送迎できない場合、又は代わりに送迎できる者がいない場合
※上記理由以外での休会は「在籍費」の納入となります。
※長期入院以外の突然のケガや体調不良、会員の方のご都合で、月途中からお休みの場合も通常通り月会費の納入となります。
※月途中からの休会の申し出の場合でも、その月は通常通りの月会費となります。

コアムーブ
コアムーブ

体幹専門スタジオ コアムーブ

  • お問合せ
〒325-0055 栃木県那須塩原市宮町1-1 MAP 0287-61-4018
体幹専門コアムーブ

コアムーブについて

コアムーブが目指すもの

トレーナープロフィール・指導実績

ブログ

メディア掲載

お客様の声・アンケート

子どものレッスン

トレーニングコンセプト

幼児クラス

小学生クラス

走り方教室(小学生向け) 期間限定開催中!

3・4歳児クラス

ジュニアアスリート

小中学生アスリートクラス

個別サポート

一般・大人

一般の運動療法

ボディケア整体

お問合せ

お申込み・お問合せ

Copyright©2023 CORE MOVE All Rights Reserved.