2、3歳児クラス・幼児クラス・小学生クラスでは、身体の土台をつくりながら
様々な運動経験を積んでいます!
普段の教室では女の子も男の子も、色んな学年の子供たちが身体を思い通りに動かすための運動を行っています。
なぜこのような運動刺激が子供たちに必要かというと・・・
子供自身が、遊びを通しての運動経験が不足している!
からです。
昔と違って今の子供たちの環境は変わっています。
昔は今よりも外で自由に遊べたり、近所の友達と気軽に遊べたり、空き地や公園で思い思いに遊べたり、たくさんの遊具で遊べたり、遊具が無くても遊びを自分たちで考えて身体全身を動かしていました。
でも今は、公園の遊具はケガをせず遊べる安全なものが多くなりました。
安全に遊べるが故に、子供の身体の発達には向かないということもあります。
本来子供たちは、外の色んな環境で身体の使い方を学んでいくものです。
大きな石から跳び下りる時、どのくらいの高さから跳べるのか、着地をする時転ばないように着地してみたり。
缶蹴りでは、鬼との距離感を絶妙にとりながら、自分の足の速さも考え缶を狙いに行ったり。
森や林の中ではくぐったり、よけたり。
川の反対まで渡るのに、飛び石を落ちないように渡ったり。
こういった〝遊び〟の中から身体の土台がつくられていきました。
でも、今は環境が変わり子供たちの身体の土台をつくりにくいことも事実です。
そこにコロナの影響でおうち時間が多くなると子供たちの身体の発達にはあまり良くないのも事実。
遊びの経験が少なく、身体の土台が作られていない子が突然スポーツをやっても上手に動くことができなかったり、ケガを繰り返してしまったり、そもそも力が入りにくかったり、身体がフラフラしやすかったり、食事中や授業中に姿勢を保持することが難しかったり・・・
私生活からスポーツまで影響します。
なので〝遊ぶ経験〟は大切なのです。
その遊ぶ経験を通して身体の土台をつくり直しているのが
2、3歳児クラス・幼児クラス・小学生クラスの一番の目的です。
スポーツと違って遊びに型はありません。そしてその型はまだ子供に必要ありません。粗雑な動きから色んな身体の使い方を繰り返していく中で、運動の質が高まり徐々に運動の型が出来上がっていきます。
小学校中学年くらいまではスポーツに特化した動作を追求するよりも、様々なスポーツに似た動きをたくさん経験していくことが重要なのです。
23歳児クラス・幼児クラス・小学生クラスでは、子供たちに不足しているものを補って、さらに高めていきます(^^)/
現在、各クラスでは随時無料体験を行っています!
☑23歳児クラス
●黒磯教室
平日午前中
1回500円
日時は応相談。
☑幼児クラス
●黒磯教室
月・火・金 16時~16時50分
土 10時~10時50分
●大田原教室
木曜日 16時~16時50分
☑小学生クラス
●黒磯教室
月・火・金 17時~18時
火・金 18時15分~19時15分
水 16時30分~17時30分
土 11時~12時
●大田原教室
木曜日 17時~18時 18時15分~19時15分
☑ジュニアアスリートクラス
●黒磯
月・火・金 19時30分~20時30分
●大田原
木曜日 19時30分~20時30分
※教室の日時は変更になる場合がございます。
※黒磯教室 コアムーブ(那須塩原市宮町1-1)
※大田原教室 AS栃木サッカークラブ内スタジオ(那須塩原市一区町188-6)
不適切で無関係なコメントは、管理者の裁量で削除されます。あなたのメールは確認目的でのみ使用され、共有されることはありません。